【B4B】アラーム系の対処法まとめ!カラス、スニッチャー、ハグは○○で乗り切れ!

攻 略
攻 略

キャンペーンをプレイしていると、アラームを誤って起動してしまい、その後のホード*で失敗することは多いと思います。

ちなみに筆者も、パトカーを誤射してホードをよく起こしますが、味方に申し訳ない気持ちでいっぱいになります…

しかし、アラーム毎の仕様や対処方法を知っていれば、チームの被害を最小限にすることも可能です!
ほぼ不可避のアラームも中にはありますが、対応策を知っているだけで回避できるアラームも多いので、しっかり把握して道中の負担をなるべく減らしましょう!

*特定のタイミングでコモンリドゥンや特殊リドゥンが大量に押し寄せてくること

アラーム系の基礎知識

カラスやパトカーなど、アラームの鳴る障害物を発見したら、ひとまずピンを立ててあげましょう!VCをつなげている場合は、口頭でも伝えた方がいいですね。
自分が回避できても、チームの誰かがアラームを鳴らすと、もれなくホードが起きますので、アラームの周知は大切です!

カーリーの危険物察知の能力を使うのも一つの手です。有効な距離は5m程度なので過信は禁物ですが、壁裏のスリーパーなどを早めに確認することができます!

やむを得ずアラームを起動させてしまったら、とりあえずチーム全員が固まって、1way*にできる場所を探しましょう。
敵を一直線上にまとめることができれば、火力を集中することができてリドゥンの処理も容易になります!
可能であれば、ホードが起こりそうなシチュエーションでは、あらかじめ集合する場所を決めておくと、いざというときに焦らずに対応できますね。

次に、投げ物もしっかり使っていきましょう。特にアラーム爆弾とフラググレネードは、通常リドゥンと特殊リドゥンを瞬間的に倒してくれるので重宝します。
使わずに倒れてしまうのは勿体ないので、危ないと感じたら率先して使うくらいの気持ちでいいと思います。

また、ホードが起こってしまったら、他のアラーム系(パトカーやカラスなど)も一緒に起動させてしまいましょう。ホードが重なってもリドゥンの量に変化はないようなので、複数起動させた方がお得になります。

*敵が迫ってくるルートを前方だけに絞れる場所のこと。前後挟まれる場合などは2wayになる。

  • アラームを発見したら、ピンを立てて全員に知らせる!
  • カーリーの危険物察知を活用する!
  • アラーム起動時は、1wayになる場所にチーム全員が集まる!
  • 投げ物は危なくなる前に惜しみなく使っていく!
  • ホードが起こったら、他のアラームも鳴らしておく!

アラームごとの仕様と対処方法

セキュリティドア

ドアの上方に「SECURITY NOTICE」と書かれた張り紙がある場合、それはセキュリティドアです。普通のドアのように銃で撃ったり、殴ったりして破壊しようとするとホードが起こります。

セキュリティドアは毎回、固定ではなく、次のプレイでは普通のドアになっていることもあります。セキュリティドアの可能性がある場所はだいたい決まっているので、プレイを重ねていくことで徐々に覚えていけるといいですね。

対処方法

まずはドアに「SECURITY NOTICE」があるかどうか、確認する癖をつけましょう。

ドアの向こう側に行きたい場合、迂回ルートがある可能性も0ではないので、周囲の探索もしていくといいと思います。

裏技として、セキュリティドア近くで銃声を鳴らすと、向こう側にいるリドゥンが気付いて、ドアを叩いてくれる場合があります。一度でもリドゥンが叩いたセキュリティドアはアラームを鳴らさなくなるので、これを利用することで、安全にドアの向こう側に行くことができます。(反対側にリドゥンがいることが必要です)

カラス

MAP上に群がっているカラスを撃つと、鳴きながら飛び立ってホードを起こします。
カラスがいる場所では、1か所だけでなく数か所に群れが配置されていることも多いため、1つ見つけたからといって油断は禁物です!

カラス自体が黒くて、地面にいるため見にくいので、誤って撃ってしまいがちです。
ボス戦やリドゥンに追われているときには、気付かず横切ってしまうことが多いので、なるべく早めに処理をすることをオススメします!

対処方法

カラス誤射を減らすには、ピンを活用するのがオススメです!
近くならまだしも、遠くの方にいるカラスは、目視で確認することは難しいです。(暗闇や霧だとなおさら…)
そういう時は、カラスが居そうな位置や、遠くに向かってピンを打ってみましょう!カラスが居た場合は、マーク表示してくれるので、目視できなくても位置を特定できるようになります!

また、カラスは飛び立つ前にある程度の数を減らすことで、アラームを発動させないようにできます!
銃で処理する場合は、筆者の経験上、3人以上が連射できる武器を同時に撃つことで成功しやすいですね。もっと安全にいくなら、フラググレネードやガスボンベを使うことでも一掃することができます!
銃での処理は複数人推奨ではありますが、AA12(ショットガン)を使えば、一応1人でも撃退可能です。

回避する場合は、銃などで刺激を与えなくても、近づきすぎると飛び立ってしまうので、ある程度の距離を取るように注意しましょう!

パトカー

B4Bでは色々な種類の車が置かれていますが、「パトカー」を撃ったり、殴ったりするとアラームが作動します!
カラスと同様に、意図せず撃ってしまいホードを引き起こすこともよくありますよね…

ただし、パトカーは悪いことばかりではありません!
車中には銅貨が落ちていることもあるので、拾えるタイミングではしっかり回収していき、所持銅貨を増やしていきたいですね。

対処方法

遠くにピンを打ちながら進むのは、カラスと同じく有効です。オブジェクトが大きいので、他に比べてピンも立ちやすいですね。

車中の銅貨を回収したい場合、窓ガラスが開いていればそのまま回収できます。窓ガラスが閉まっているときはアラームを鳴らす必要があるので、他のホードと重ねるようにするとお得ですね。

また他のアラーム系と異なり、近づいたり、ぶつかったりしてもアラームは作動しないので、走って通り抜けることが可能です!

スリーパー

壁に張り付いているスリーパーは、クリーナーが近くを通ると飛び付いて拘束してきます。ホードも同時に発生するので厄介な存在です。
拘束&ホードのダブルコンボなので、今まで説明したアラーム系よりも危険度は高いです。
近付くと、泣いているような声が聞こえます。

能力は強力ですが、一発でも撃てば倒すことができます。

スリーパーの射程内に入っても、認識から飛び付きの発動までは多少ラグがあるようなので、急いで物陰に隠れると回避できる場合もあります。

対処方法

周囲が静かな時は、泣いている声を聞き逃さないことが大切です。
また、セキュリティドアと同様に、スリーパーの配置にも規則性があるため、リトライしていく中で、徐々に覚えていけると思います。

狭い場所ではカーリーを先行させると、より安全に進行ルートの確保ができます。

裏技として、スリーパーは壁裏から殴ることでも、殴りが貫通して倒すことができます。
カーリーの能力によりハイライトすることで、壁裏のスリーパーを安全に処理することができます。

スニッチャー

頭部が、肥大化した赤い弱点になっているリドゥンはスニッチャーです。独特の鳴き声を発しながら通常リドゥンに混じって歩いています。
誤って撃ったり、近づいたりすると、大きな音を出してホードを発生させます。

こちらから近づかなくても、銃声など音がする方向へ引き寄せられるので、いつの間にか目の前にいたということも…

また、一度ホードを起こすと一定時間は無力化しますが、時間が経過すると、再度ホードを起こせるようになるので注意が必要です。

「暗黒」という退廃カードを引いたときに出現するスニッチャーは、倒した後でもホードを起こすので、現状、対処不可能です。

対処方法

音を立てなければ気付かれないので、スルーできそうならこっそり通り過ぎましょう。

もしも気付かれてしまった時は、無力化しているうちに倒してしまいましょう!
ホードを耐えた後に、2回目を鳴かれたら悪夢です…

複数人で弱点を撃てば、ホードを発生させる前に倒すことも可能なので、メンバーとタイミングを合わせて行いましょう。
BOTを引き連れているときは、BOTに倒してもらうのも一つの手です。スニッチャーはBOTの存在や射撃には反応しないため、ホードを起こさせずに処理することができます。

カラスと同様に、ショットガンで至近距離から弱点に当てると、ホードが起こる前に倒せます!

暗黒スニッチャーのホードを止める術は無いので、できればスルー安定ですが、無理そうならホードを耐える準備をしてから倒すことをオススメします!

ハグ

各MAPでボス枠として出現することがある特殊リドゥンです。背面に赤い弱点があります。
撃ったり、近づいたりすると、ホードを起こしながらクリーナーに走り寄ってきます。

掴まれたクリーナーはハグに飲み込まれた後、地面の中に連れ去られて即死します!
ハグの移動速度はかなり速いので、気付かれた後に振り切るのはほぼ不可能に近いでしょう。

一度、撃退したとしても倒すまでは何度でも登場するので、複数回の対応が必要です。

ちなみに、ドア貫通バグもあるみたいなので注意です。

対処方法

ハグ出現時は不気味なBGMに変化するので、事前に察知することができます。
ある程度時間が経つと、進行ルート上から走ってくるので、迎撃場所の確認と準備をしておきましょう!

ある程度開けた場所で、周囲のリドゥンも一掃できていると理想的です!
ハグが登場したら、背中の弱点に向かってLMGなどの高火力武器の射撃を当て続けましょう。一定ダメージを与えると逃げていくので、追い打ちをかけてなるべくダメージを蓄積させましょう。
筆者の経験だと、最速で2回目の襲撃中に倒すことができました(難易度ナイトメア)

通常リドゥンや特殊リドゥンも沸くので、他のメンバーと分担して対応することも重要になります。


 

以上がアラーム系の知識や対処法になります!

ナイトメアだと、ほぼ必須のテクニックなどもありますので、参考にしていただければと思います。

でも、一番大事なのはパーティで仲良くプレイすることです!
他のメンバーがミスしても、優しく教えてあげましょうね!!!

それでは~!

 

Ysk
Ysk

アラームは鳴らしてしまうものです…
ホードが発生したら、お互い様の気持ちを持ってみんなで乗り切りましょう!

Back 4 Blood Japanコミュニティ@B4B_JP

コメント

  1. 名無しのクリーナーさん より:

    貫通力あげた武器を持ってるとドア貫通しちゃうんですかね(´・ω・`)

    • B4B_JP運営 より:

      元々貫通するので、カードで強化していなくても注意です…!

  2. 名無しのクリーナーさん より:

    スリーパーは真横だと反応されなくて、接近マンでも対処できるのはバグなのか…

  3. 名無しのクリーナーさん より:

    ハグは上リクッソ遅いから登れる位置まで引っ張って手を出すと楽。

タイトルとURLをコピーしました