Back 4 bloodの開発元であるTurtle Rock Studiosは、11/09の深夜、Twitterにて今後のロードマップ*を発表しました。
*ゲーム内のコンテンツのリリース時期やアップデートの予定スケジュールをまとめたもの
※筆者コメントには予想や考察が含まれます。
ロードマップの概要
- 2021年11月と12月、および2022年までのアップデート情報
- 2022年からのシーズンパスで追加されるコンテンツ情報
アップデート情報(無料)
全てのユーザーが無料でアップデートされる内容です。(無料の追加コンテンツです)
2021年11月
- ゲーム体験の向上
- 主要なバグの修正
11月はユーザーから要望の声が多い、ゲーム内のバランス調整や、バグの修正に注力するようですね。
具体的な内容までは言及されていませんが、以前より開発が公表しているTrelloの内容が中心になるのではないでしょうか。
※Trello内のカテゴリーにも”NOVEMBER 2021 PATCH”という項目が追加されています。
2021年12月
- 新しい物資供給ラインの追加
- リドゥンの練習エリアを追加
- ホリデーシーズンイベントの追加
- オフラインのソロキャンペーンでもキャンペーンモードが進捗するように変更
- 新しいカードタイプの追加
- 新しいカードの追加
追加要素ではありませんが、”ソロキャンペーンでも進捗するように変更”されるのはうれしいですね。
おそらく、実績解除や物資ポイントの獲得ができるようになると思われます!
“カードタイプの追加”は、おそらく既存の「瞬発性」「強攻」「制御」「幸運」というアクティブカードの種類に、新たな項目が追加されるのではないでしょうか。
種類自体が追加されるのであれば、多数のアクティブカードが追加される可能性もありますね!
2022年以降
- 新しい難易度の追加
- 新しいプレイヤーカードの追加
- 新しい退廃カードの追加
- 新しいCO-OPモードが登場
- 近接のアップデート
- ゲーム体験の向上
来年は、噂されていた既存の3種類以外の難易度が登場するようです!
“プレイヤーカードの追加”については、クリーナー側が選択する「アクティブカード」のことだと思われます。
また、”新しいCO-OPモード”では、どういった遊びができるのかも非常に気になりますね!
“近接のアップデート”は具体的には明かされていませんが、近接武器やアタッチメントの追加、カードの追加や変更など、色々と考えられます!
シーズンパス情報(有料)
ゲーム本編に加えて、「Back 4 Blood Annual Pass」を購入した方に追加されるコンテンツです。(有料の追加コンテンツです)
※デラックス・エディション以上を購入した方は、「Back 4 Blood Annual Pass」が同梱されています。
新規で追加されるシナリオ
- シナリオ「TUNNELS OF TERROR(恐怖のトンネル)」を追加
- 2022年にさらにシナリオを2つ追加
新規で追加される様々なコンテンツ
追加される内容
- クリーナー
- リドゥン
- アクティビティタイプ(詳細不明)
- 武器
- カード
- 特別なスキン
クリーナーは、画像から推測すると2名が追加されそうですね!
左側のクリーナーは消防斧を担いでいるので、ホリーに次ぐ新たな近接キャラかもしれません!
新しいリドゥンは、シルエット的にはスティンガー系の身軽なタイプが追加されそうです。
シルエットで明かされている以外のリドゥンや武器が追加されることも十分考えられます!
公式から発表される続報を待ちましょう!
今回はアップデート&シーズンパスの情報をお届けしました!
やっと、ロードマップが公表されたので、ひとまずホッとしましたね。
筆者と同じく、待ちに待っていたユーザーの方も多かったのではないでしょうか?
追加情報がありましたら、引き続き当サイトやTwitterなどでお知らせしていきます!
今後の情報が出て一安心!
まだまだ遊び倒せそうでよかったよかった…
コメント
まさに絵に描いた餅。
現状何も期待できませんね…クォレハ…
運営無能すぎて笑う
GOとかValoみたいにクロスへアカスタマイズできるようにしてくれたら有能
ハスクラ要素あったら良いのに
カード解放すぐ終わるからやる事無くなるん早いわ